ガジともの日常:リモートの一息タイム

リモートワーク中心のITエンジニア「ガジとも」が綴る日常ブログ。QOL向上の家電、おすすめのビジネス書・漫画、IoTの最新情報、絶品スイーツのレビュー、投資の記録まで幅広く紹介 できたらいいな

資産運用のことなど

まだまだ自分の運用スタイルなどが定まっていませんが、
記録を付けていくことで気づきもあるかと思いました。

最近始めたものも含めると私の資産運用は次のようなものに取り組んでいます。

会社
 持ち株、確定拠出年金、財形

個人

 個別株(日本、米国)、投資信託、ロボアドバイザー、FX

 

会社はひとまず置いておいて、個人の方をメインに記録していきます。
今思えば大学生の頃は博打っぽいFXをしてみたりしていました。

 

社会人になってからは分散・長期を意識して投資信託で国内インデックスファンド(守り)を積み立て投資していました。

その後、元手となる運用資金を早く増やさないと資産運用してもペースが悪いと感じ、若いうちにリスクを取ろうということで国内の個別株銘柄(攻め)の運用を始めました。その後、自動取引に興味を持ち、国際分散投資のロボアドバイザーであるWealthNavi(守り)を追加しました。
そして、最近は米国個別株銘柄(攻め)、トライオートFXでコアレンジ濠ドル/NZドル(守り)を始めました。

 

実は仮想通貨も2017年10月に始めていました。
幸い10倍越えをした通貨がいくつかあり利益を出せましたが、その後2018年1月以降の暴落でトータルマイナスになり塩漬け状態と化しています。


こんな感じで色々手をだしております。
今後は収益を記録して、より改善をしていきます。



株を売りました

久しぶりに株を売りました。
自分のポートフォリオで1/4を占めていた三井物産(8031)を売りました。

こちらは社会人になったころから配当目当てで持っていたものです。
何度か売買しましたが、ここ1年以上はホールドしたままでした。
9月下旬に2015円で売りました。およそ30%儲けです。
数字を見ると優秀に感じますが、資産が少ない私のような者は短期で売買を繰り返し歩い程度の資産を築かないと伸びないなぁと最近思うようになってきました。

実際、三井物産について保持中に何度か2000円を超えては1800円台に戻るといったレンジ相場において、私は保持し続けたままでした。そんな経験もあり、今回意を決して売ったわけです。


総裁選で安倍首相が勝ったおかげか、今回は2000円から下がるどころか2100円を越えたので真の売り時を逃しましたが(;^_^A
※配当の権利確定直前で売ってしまったので、ピークからは外れてしまっていました

三井物産を売ったことで現金の余裕もできたので、もう少しリスクを取ろうと思います。

Macbook Pro(2017)買いました

Macbook Pro(2017)買いました

家では自作PCWindows)・持ち歩きにはSurface Pro4スタイルの私でしたが、システムエンジニアの端くれとして、Mac OSも触っておこうという思いもあり、購入に至りました。 仕事では主にWindows > CentOS,RHELを使っています...

最近はWindowsの出来も良く、クラウドの台頭でブラウザが動けば大抵のことができるようになり、デザイン・音楽系でないと明確にMacを買う必要もないのかなと感じていました。しかし、最近気づけばよくMacのレビュー記事をググって時間を奪われてしまっていた自分がいました。おそらく、なにか製品としての魅力を感じていたのだと思います。  まあ、これからアプリ等を勉強しようと思い立ったのを機に、マシンにも愛着を持ってみようかなと思った次第です。 SurfacePro4もとても良い端末なのですが、クラムシェル型じゃないという点が使いにくさを感じるところが私には多々ありました。Laptopが先に発売されてくれていたらなぁ...

f:id:hakotm:20171007134230j:plain

Macbook Pro(2017) Touch Barなしモデル

MacにせよSurfaceにせよ道具であることに変わりはないので、買った分のお金をスキルとして還元できるよう色々学んでいきたいと思います。

行動習慣化

最近、夜勤がなく、残業も大幅に減り、定時で帰れることが多くなり、生活時間が安定してきました。

 

これを機に生活習慣を見直すことにしました。取り組むのは早寝早起きと朝活です。

定時で帰れるようになっても何をしてよいかわからずダラダラして気づけば夜中ということが多々ありました。

 

そうならないためにも行動習慣化を意識しました。

私も家に帰ってPCを点けたら点けっぱなしが多いですが、たいていブックマークでニコニコ動画GIGAZINEFacebookあたりを開きます。Facebookはほとんど内容を見ないのですが、気づいたら開いています。なるほど、コレが習慣か~。

 

というわけで自身の生活にも習慣を増やして1日の多くの物事を習慣化することで無駄にダラダラしないのではと考えました。

 

そんなわけで現在習慣化に取り組み、習慣になったなと言えつつあるのは次の2つです。

・朝5時に目覚ましを止めたら、顔を洗いに行く。

・夜ベッドに入ったら、英単語帳の英文を10個読む。

~したら、という行動をトリガーにするのが大事かと思います。

PCでFacebookを開いちゃうのも、PCを点けるという行動をトリガーにしているわけです。

ちなみに、私は朝すぐに顔を洗いたいわけではありません。

この行動は2度寝防止を目的としています。私はスマホandroid)を机の上において寝ます。(ベッドでスマホをいじってすぐ寝ないというのも防げます。ipadは枕元にあるけどスマホとの共通アプリは殆ど無いし、ほぼ使わない。)

そのためアラームを止めるために、朝はアラームがなったタイミングでベッドから出ることが出来ています。

しかし、アラームを止めた後にベッドに戻って2度寝をよくしていました。これを防ぐための洗顔です。

おかげさまで朝は随分自由に使える時間が増えました。とはいえポケーっとしているといつの間にか出社時間になるため、この朝の時間の過ごし方も今後は行動習慣化していきたいと思います。

 

とはいえ、夜勤があるとこの生活リズムが崩れると予想されるため、夜勤が発生しないいことを祈ります。

 

 

 

 

 

CompTIA Security+を受けてきました

CompTIA Security+に合格しました。(848/900、合格ラインは750)

使用した教材は、TAC出版のテキストとTAC CompTIA Security+ Web模擬試験 SYO401試験対応の2つです。学習時間は10h程度。

学習方法はWeb模擬試験を正答率100%にするまで解き、解説で理解できない部分はテキストを読んだりググりました。

 

正直、テキストは用語集といった感じで試験には役に立たないと感じました。他方、Web模擬試験は本番の試験内容に近い問題が出ているため、試験合格のためにはとにかくWeb問題に取り組みましょう。

 

ちなみに、Security+は有効期間は3年だそうです。

しかし、試験を再び受けずともCEプログラムとやらに登録すれば更新が可能なようです。CEプログラムの年会費は49$/年(2017年1月28時点)みたいです。

 

受験料に比べれば大分安いですが、そもそも維持するべきなのかどうかも今の私は分かっておりません。いずれにせよ3年後、資格の有無はともかく、エンジニアとして明確な実力が備わっているように邁進しますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

Surface Pro4を買いました

WWDC2016にて、新型Macbook Pro/Airが発表されなかったこともあり、
Surface Pro4を買いました。

Macの特徴として、標準でUNIXのコマンドが使えるということが挙げられ、
ターミナルだけで色々こなせるシンプルさが良いと思います。

そして、yumやapt getでパッケージを簡単にインストールできる手軽さが良いです。

そのような理由等もあり、アプリ系などの人間は明確にMacが良いと言えるのでしょう。
#スタイリッシュというのは二の次

しかし、CPUは2世代も古く価格も高い、なにより重量が大きいのが辛いため選択しにはなり得ませんでした。
windowsの軽量ノートPCが出回るなか、13インチ1.35kgで軽いと言っている人たちにはさすがに無理があると言いたい。

そんなわけでそろそろ新型が出るだろうし、その時はMacにしてみようと思っていました。
結局発表はなかったわけですが...

一方、windowsはwindows10が出て一周年のアニバーサリーアップデートにて、bashが使えるようになるというではありませんか。

これは今買うならwindowsだろう!と思い、ガジェット好きの心をくすぐるSureface Pro4を買ってみたわけです。

結論として、買ってよかったです。

軽い、解像度も高い、キーボードも使いやすいです。

そして、背面カメラやタッチペンOnenoteなどは、大学生の時に出てほしかったと思える便利さで、まだまだ可能性が広がりそうです。

現状の不満はUSBポートを増やして欲しいということくらいです。

今は8月にくるとされているアップデートを楽しみに待ちつつ、virtualboxCentOSを使っている今日この頃です。

f:id:hakotm:20160705220814j:plain

CompTIA Cloud+試験

先日、CompTIA Cloud+試験を受けてきました。

結果は合格。

これから実務でクラウド構築や運用を行う人達に向けた基礎的な知識を問う内容となっています。

 

この資格が対外的に効く資格なのかは分かりませんが、クラウドを学ぶきっかけとしては良いと思います。